ネジと金属加工の請負企業。小ロットから見積、受注いたします。

ねじのお困りごと解決:ねじの補修、補強

●CASE1:ねじの補修。ねじ山がバカになってしまった。

ねじを締めすぎてバカになってしまった場合に、おねじは新しいボルトを交換すればよいのですが、本体部材のめねじのねじ山がつぶれてしまったという場合にはねじ山を補修する必要があります。

こんなときは補強用埋め込みナット(インサート)を使用しねじ山を補修します。補強用埋め込みナットには商品名でリコイル、スプリュー、Eサート等が市販されていますが、弊社ではリコイルを主として販売しております。

リコイルの使用方法はこちらをご覧ください。

●CASE2:タングレスインサート

補強用埋め込みナットは一般には、タングという爪に挿入工具を引っ掛けて挿入し、挿入後はタングを折り取る必要があります。しかしながら下記タングレスインサートを使用すると、専用工具が必要ですが、もともとタングがないため折り取りの手間が省けます。また折り取ったタングが機器内部に入りトラブルを引き起こすこともありません。

タングレスインサートの詳細はこちらをご覧ください。

●CASE3:ねじの補強。樹脂やアルミにねじを立てたい。

樹脂やアルミなどにねじを立てる場合、ねじ山が弱く、使用している間にねじ山がバカになる場合があります。こんなときにはリコイルを使用して、あらかじめねじ山を補強することができます。
リコイル以外でも、エンザート、樹脂用インサートナット等の各種インサートナットがあります。エンザートは樹脂、軽金属に、樹脂用インサートナットは熱可塑性樹脂に使用されます。

エンザート

直タップではめねじ破壊が起こり易い樹脂やアルミ等に使用出来る作業性の良いインサートナットです。 割溝又は三つ穴形状の切刃を持ち、自身の刃で相手材を切るので前タップが必要ありません。

エンザート型式 割溝タイプ302型等 三つ穴タイプ307/308型等
材料名
樹脂 PP
樹脂 POM
樹脂 PC ×
樹脂 FRP ×
樹脂 PVC
樹脂 PTFE
アルミ A5052S
アルミ A5083S ×
アルミ AC4C-T6 ×
木材 合板 △(309型O) ×

○は樹脂用インサートナットです。

樹脂用インサートナット

各社から様々な商品が市販されています。ソニックロック、スパロー、ビーロック、Cロック等があります。

ソニックロックスパローセルスペーサーCロック

●CASE4:ねじの補強。木材にねじを使用したい

木材には市販ボルト用のめねじを切ることができません。こんなときは鬼目ナット等の木工用埋込みナットを使用します。木材に下穴をあけたあと打ち込むことで、ねじ山を形成することができます。ねじは金属製ですので強度もあり、市販のボルト等をはめることができます。各種形状、サイズが市販されています。

鬼目ナットA鬼目ナットB鬼目ナットC鬼目ナットD

●お問い合わせ先

お問い合わせは、下記にご連絡いただくか、お問い合わせフォームからお願いいたします。

住所: 525-0054 滋賀県草津市東矢倉1丁目1-17

株式会社 山  崎

TEL: 077-563-3388

FAX: 077-564-1577

EMAIL: info@ymzcorp.co.jp

支払い方法

  • ・代金引換
  • ・銀行振込
  • ・掛売取引
  • ・クレジットカード
商品代金のお支払いについて

営業時間

営業日、営業時間、夏季休暇、年末年始休暇等詳細は弊社営業日カレンダーをご覧ください。
営業日カレンダー

出荷について

通常の商品(ネジ類)は、2~3営業日で出荷いたします。詳細は下記をご覧ください。
納期に関する詳細

返品・交換について

詳細は下記をご覧ください。

返品・交換についてに関する詳細
Copyright(C) 株式会社 山 崎 
All rights reserved.