back to ねじ・変換アダプタ・工具の選択>ボルト・ナット・組込みねじ・タッピンねじの分類選択平座金類の分類選択:定番ショッピング分類:平座金類名称:平座金類 〇特徴 六角ボルトや六角ナットを締め付ける時に、母材との間に挿入します。座面が大きくなるので座面の陥没等を防止します。一般的に「JIS」「JIS小」「ISO」「ISO小」と表記されている場合がありますが、これは通称であり実際には旧JIS規格です。 上記平座金は熱処理していませんが、高力ボルトと組合せて使用するハイテンワッシャーは熱処理を施して、硬度を上げています。 ・「JIS」(一般普及品) JIS B 1256:1963(旧JIS)ミガキ丸 ・「JIS小」 JIS B 1256:1963(旧JIS)小形丸 ・「ISO」 JIS B 1256:1978(旧JIS)みがき丸 ・「ISO小」 JIS B 1256:1978(旧JIS)小形丸 続きを見る商品分類を下記の中から選択して下さい。 平座金(一般普及品) 平座金 ISO 平座金 JIS小型 平座金 ISO小型 平座金 ハイテン
名称:平座金類
〇特徴
六角ボルトや六角ナットを締め付ける時に、母材との間に挿入します。座面が大きくなるので座面の陥没等を防止します。一般的に「JIS」「JIS小」「ISO」「ISO小」と表記されている場合がありますが、これは通称であり実際には旧JIS規格です。
上記平座金は熱処理していませんが、高力ボルトと組合せて使用するハイテンワッシャーは熱処理を施して、硬度を上げています。
・「JIS」(一般普及品)
JIS B 1256:1963(旧JIS)ミガキ丸
・「JIS小」
JIS B 1256:1963(旧JIS)小形丸
・「ISO」
JIS B 1256:1978(旧JIS)みがき丸
・「ISO小」
JIS B 1256:1978(旧JIS)小形丸